CATEGORY

wordpress

  • 2022-04-19
  • 2022-04-19
  • 0件

「高度な設定」でJSとCSSを読み込む方法。

はじめに ワードプレスを使用したことがあるなら、「高度な設定」はご存知だと思います。 ただ、実際に使用している人は少数だと思います。 私も「高度な設定」は利用していませんでした。 「高度な設定」を使用せずにJSやCSSファイルを読み込む方法は以下をご参照ください。 〇【ワードプレス】「PHP」なしで […]

  • 2022-04-07
  • 2022-04-07
  • 0件

【prism】HTMLのみシンタックスハイライトが導入できなかった理由と対策方法。

はじめに 過去に「prism」を使用して、シンタックスハイライトを導入しました。 〇ワードプレスにおけるCSSとJavaScripの読み込み方法とシンタックスハイライトの導入。【初心者向け。プラグインなし】 しかし、HTMLのみシンタックスハイライトを適応させることができませんでした。 原因はワード […]

  • 2022-03-31
  • 2022-03-31
  • 0件

【ワードプレス】「PHP」なしで「JavaScript」と「CSS」ファイルを読み込んでみた。

はじめに 現在、「JavaScript」を使用してパラパラ漫画を作成しています。 「JavaScript」の便利なライブラリである「jQuery」を使用するために、「HTML」で読み込むコードを書く必要があります。 ローカルの環境での「jQuery」の導入方法は過去にご紹介しました。〇【JQuery […]

  • 2022-02-22
  • 0件

【ワードプレス】アフィリエイトリンク修正のご報告。

変更前のアフィリエイトリンクは以下のようになります。 Pythonによるクローラー&スクレイピング入門 設計・開発から収集データの解析・運用まで pythonでスクレイピングするならコレ! Amazon 楽天 Yahoo! 今回はタイトルの部分にもリンクを挿入することにしました。 変更理由は […]

  • 2022-02-08
  • 2022-02-10
  • 0件

【豆知識】爆速で自分の記事をブログに引用する方法。

過去に書いた自分の記事を紹介したい時があると思います。 以下のような感じで…。 「THE THOR」の使用者限定かもしれませんが、爆速で自分の記事を引用する方法をご紹介します。 まず、自分が引用したい記事のページを開きます。 次に「パンくずリスト」内にある記事のタイトルをコピーする。 投稿編集画面に […]

  • 2022-02-08
  • 2022-02-08
  • 0件

【後悔】どうして私が「THE THOR」で失敗したか?

記事を書いていると、以下のようにプログラムが改行もされずに表示されていることに気付きました。 〇ワードプレスにおけるCSSとJavaScripの読み込み方法とシンタックスハイライトの導入。【初心者向け。プラグインなし】 これからも自分が書いたプログラムをブログに載せたいと考えていたので、見過ごせない […]

  • 2022-02-07
  • 2022-02-22
  • 0件

【広告ブロック対策】アフィリエイトの邪魔はさせないぞ!!【実例あり】

はじめに 前回の記事では「プラグイン」や「カエレバ」を使用せずにアフィリエイトリンクを作成する方法をご紹介しました。 〇【簡単コピペOK】プラグインなし。カエレバなし。シンプルでオシャレな「Amazon」「楽天」「yahoo!」のアフィリエイトリンクを作成する方法。 Amazonアソシエイトの審査に […]

  • 2022-01-19
  • 2022-02-14
  • 0件

【簡単コピペOK】プラグインやカエレバなしでアフィリエイトリンクを作成する方法。

はじめに この記事を参照して頂けると、プラグインなしで以下のようなアフィリエイトリンクを作成することができますので、よろしければご参照ください。 退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング 基礎から応用まで網羅されており、痒い所に手が届く感じの本でした […]

  • 2022-01-10
  • 2022-01-10
  • 0件

【wordpress】パソコン初心者でも簡単!サイトの使用テーマ・プラグインを調べる方法。

「このサイトの使用テーマは何だろう?」「どのようなプラグインを導入しているんだろう?」と疑問に思ったことはないでしょうか? 今回の記事では、気になるサイトの使用テーマやプラグインを調べる方法についてお教えします。 早速ですが、手順をご紹介します。 ①調べたいサイトを開きます。(本サイト) ②ブラウザ […]

  • 2021-04-30
  • 2021-04-30
  • 0件

【wordpress】「Failed to load plugin: ・・・」というエラーメッセージが発生した。

ワードプレスで投稿記事を編集していると、以下のようなエラーメッセージが発生しました。「×」ボタンを押すと、問題なく編集できるので、放置していましたが、以下のように編集画面を開ける度にエラーメッセージが発生するので、さすがに煩わしくなりました。   表示されたエラーメッセージは「Failed […]

  • 2021-02-27
  • 2021-02-27
  • 0件

【THE THOR】サイドバーの目次のデザイン修正の例。

以前、「THE THOR」のサイドバーに追従する目次設定について記事をかきました。○【THE THOR】プラグインなしで追従する目次を表示させる方法とプラグインの有無のサイトの表示速度。 この目次のデザインが気に入らないため、少し手を加えていきたいと思います。 まず、以下のソースを追加CSSに記述し […]

  • 2021-02-21
  • 2021-02-22
  • 0件

【THE TOHR】タグ管理を使ってみた感想とワードプレスにおいてCSSが反映されない原因とAmazonのアフィリエイトで写真が表示されない原因。

前書き ワードプレスのテーマ【THE TOHR】の目玉の一つに「タグ管理」というものがある。プラグインで「タグ管理」機能を追加することが多いみたいですが、【THE THOR】にはもともと「タグ管理」が内蔵されています。 その「タグ管理」を私は一切使っていませんでしたが、ネットの情報によるとかなり便利 […]

  • 2021-02-16
  • 2021-02-22
  • 0件

ワードプレスにおけるCSSとJavaScripの読み込み方法とシンタックスハイライトの導入。【初心者向け。プラグインなし】

以前、シンタックスハイライトを導入しようとしましたが、挫折しました。 ○プラグインなしでシンタックスハイライトを導入する方法【導入できず】 その後、「インラインコード」を使用して、以下の写真のようにソースの部分だけ背景色を付けたり、枠をつけて実装したいと思いました。 実装したい「インラインコード」の […]

  • 2021-02-14
  • 2021-02-14
  • 0件

プラグインの見直し。(「Akismet Anti-Spam 」と「BackWPup」と「TypeSquare Webfonts for エックスサーバー」)

akismet anti-spam akismet anti-spamは、ワードプレスを立ち上げるとすでにインストールされているプラグインです。始めは機能が停止していますが、ワンクリックで有効化にできる状態となっています。つまり、ワードプレス公認のプラグインということです。 https://tren […]

  • 2021-02-11
  • 2021-02-15
  • 0件

プラグインなしでシンタックスハイライトを導入する方法【導入できず】

きれいにソースコードを表示させたい。でも、できる限りプラグインは使用したくないですよね。 ソースコード表示の定番のプラグインは「Crayon Syntax Highlighter」ですが、このプラグインをインストールするとサイトが重くなるようです。 目次の定番のプラグイン「」は導入前後でサイト表示速 […]

  • 2021-02-06
  • 2021-02-06
  • 0件

【THE THOR】プラグインなしで追従する目次を表示させる方法とプラグインの有無のサイトの表示速度。

私は目次をサイドバーに追従させるために、「Table Of Contents Plus」というプラグインを使用していました。 もちろん、サイトの表示速度やプラグイン更新の手間などでできる限り、プラグインを入れたくはないとは思っていました。 今回、以下のサイトを参考すると簡単に追従する目次を追加するこ […]

  • 2021-01-29
  • 2022-02-22
  • 0件

【簡単】WordPressアイキャッチ画像のキャプションの表示方法

はじめに フリー素材の画像サイトからダウンロードしたものであるなら、引用元を表示させる必要はありません。 ですが、フリー素材ではない画像を引用する場合は引用元を表示させるルールになっているみたいです。 一応、引用元を表示させるクレジット表記(著作権情報)の機能を持ったワードプレスのテーマに、Simp […]

  • 2019-10-03
  • 2019-10-03
  • 0件

ホバーエフェクト(hover effect)の消去方法とカスタマイズ方法【WordPress】

はじめに 私は現在、wordpressでブログを運用し、「ザ・トール」というテーマを使用しています。このテーマは多機能でCSSの知識が無くても、自分の好みのデザインが作れるというのが魅力の一つでした。 しかし、購入して思ったのが、どんなに多機能でデザインを細かく自分でカスタマイズできるテーマを選んで […]